さつまのささ福かざり(さげもん)

sasa-1-1 sasa-1-2 sasa-1-3 sasa-1-4 sasa-1-5 sasa-1-6 sasa-1-7 sasa-1-8 sasa-1-9 sasa-1-10

さつまのささ福かざり(さげもん)
福寿縁起物の由来

初節句のお祝い物として雛壇の代わりに赤い布やハギレで母方の
母親や祖母が子や孫の幸せを願い丸い輪に7列7段、中央に2連を
吊るし人生50年よりも長生きの願いを込めて51個にして作った
女の子の縁起物

さるっこ・・苦難 病 災いが去るの意味
羽子板・・悪いものを跳ねる
梅の花・・花のようにかわいく華やかにの願い
唐辛子・・娘に悪い虫がつかないように
蝶々・・・・蝶々が舞うようにかわいく成長の願い
風車・・・・子供の遊び道具 ことが上手く回りますように
柿・・・・・・幸せをかき撮る 長寿の木
草履・・・・足が丈夫に早く歩けますように
椿・・・・・・美しい優雅な女性に育ちますように
うさぎ・・・赤い魔除けの意味
まり・・・・・丸く事が収まる願い
三角・・・・薬袋 香袋として
金魚・・・・優雅に人生をわたり多産の願い
肌着・・・・幸せが詰まりお金に困らないように
宝袋・・・・幸せがたくさん集まりますように
扇子・・・・末広がりの縁起物
もも・・・・・薬効効果があり延命長寿の願い
ほうずき・女性の守り神 婦人病の薬効として
こま・・・・・幸せが回ってきますように
着物・・・・身を守り女の子に贅沢が恵まれますように
さくら・・・・節句には欠かせないやさしい心が育つように