県写真協会「令和2年度 第3回運営委員会」に参加
県写真協会「令和2年度 第3回運営委員会」 10月3日(土)14:00~15:30 鹿児島市鴨池公民館 第44回合同写真展パンフレット配布がありました。 合同写真展 11月3日(火)~8日(日) 9:00~18:00(最 […]
県写真協会「令和2年度 第3回運営委員会」 10月3日(土)14:00~15:30 鹿児島市鴨池公民館 第44回合同写真展パンフレット配布がありました。 合同写真展 11月3日(火)~8日(日) 9:00~18:00(最 […]
薩摩川内市東郷町宍野・田の神ロードの彼岸花 今年は近場(車で20分)で夜も昼も・・
第22回最終回MBC学園写真教室終了作品展は本日迄 会場・鹿児島市立美術館(地階・展示ロビー) 時間・9:30~16:00
ソニーα勉強会(鹿児島会場)のご案内 日 時・10月18 日(日) 13:30~15:30 会 場・かごしま県民交流センター(東棟・中研修室 第1) 講 師・ソニーショップにししなカメラ 甲斐 靖一氏 参加 […]
ソニーαクラブ定例会(10月度)のお知らせ 日時・・10月11日(日) pm 5:00~ 会場・・薩摩川内国際交流センター 研修室C 講師・・熊副 穣先生(写真家) 写真を2Lにプリントして10枚前後お持ちください。 […]
彼岸花ロード(薩摩川内市東郷町宍野) 皇子原公園(宮崎県高原)から伊佐市に、そして夕方やっと 宍野(薩摩川内市)にたどり着く。かなりの強行軍でした。 地域の皆さんがきちんと手入れされているからこその、この美しさ。
彼岸花撮影で皇子原に(宮崎県高原町) 9月は創業祭の準備から催事迄ほとんど休みなしで久しぶりの撮影に。 今年初めての彼岸花は皇子原公園に。 九州道から宮崎道で約2時間で着。
壁寄せスタンドのご案内。 壁掛けしたいけど施行工事までは・・テレビを置いているのが コーナーだから・・・ おススメします!壁寄せスタイル!! 壁に寄せているのでスッキリで省スペースなスマートライフ!! ご相談承ります。
創業45周年!!大創業祭開催!! 九州ソニー販売(株)を退社して1975年9月20日に創業。 ソニー専門店(100%)の全国でも稀な店として45年。 多くのソニーファンの皆様に支えられお助けいただきました。 45年の長き […]
ソニーαセミナー(鹿児島会場) 今月は要望が多かったレタッチの勉強会でした。 皆さんが少しでも分かりやすくご理解いただけるように先生が説明に使われる 写真データを皆さんのパソコンにも・・・・ 同じ写真を開いての説明で割と […]